●緑と花の市民の会 年表
■昭和56年4月 緑と花の市民の会設立(北見市国土緑化推進協議会、北見花いっぱい運動実行委員会、 北見緑いっぱい運動世話人会)を一本化 | |
■昭和61年5月 市民緑化運動10周年記念1万本植樹 (北見市開基90年市制施行45年) 【植樹会場:東陵公園他8箇所】 | ![]() 昭和61年度1万本達成記念市民植樹祭 (東陵公園)で植栽したエゾヤマザクラ ![]() ![]() 小泉中1年 北平智美さん ![]() 緑と花の市民の会ホームページ ![]() 平成21年度市民植樹祭 |
■平成8年7月 北見市開基100年記念市民植樹祭 緑の聖花隊(北見市開基100年・市制施行55年) 【光葉町(旧野付牛苗圃)】 | |
■平成10年4月 私達のみどり計画を策定。 | |
■平成15年11月 平成15年度北海道社会貢献賞 (森を守り森に親しむ功労者)を受賞 | |
■平成17年9月 緑化思想緑化思想普及作品募集 第58回全国植樹祭ポスター採用 | |
■平成18年5月 新北見市誕生及び創立25周年記念 市民植樹祭開催【光葉町(旧野付牛苗圃)】 | |
![]() 平成18年度市民植樹祭 | |
■平成20年4月 組織検討委員会を設置 (当会の難題を整理、検証) 報告:平成21年4月 | |
■平成21年4月 当会ホームページ閲覧開始 | |
■平成21年5月 「市民の森」陳情書を北見市に提出 | |
■平成21年5月 2008全国さくらシンポジウム in北見開催記念市民植樹祭 【金刀比羅さくら公園】 | |
■平成23年5月 創立30周年記念市民植樹祭 【光葉町(旧野付牛苗圃)】 | |
■平成28年5月 第77回市民植樹祭 シンボルツリー植裁 【北見市光葉町(市民スケートリンク横)】 | ![]() ハルニレ(左)、ミズナラ(右) |
■令和4年4月 創立40周年記念懇親会開催 【ホテル黒部】 (令和3年度に創立40周年を迎えました。) | ![]() |